• お知らせ
  • ご利用ガイド
おすすめ特集
MAGiC BOYZ×NEMES×ナタリーストア
ラブリーサマーちゃん ラブリーサマーケット in ナタリーストア
青龍×ナタリーストア
水曜日のカンパネラ コムアイ監修 空カセット3姉妹
うる星やつら×F*Kaori
うる星やつら×グリッチ刺繍 by Nukeme
コドモ発射プロジェクト×ナタリーストア
MC FAMILYグッズ
「おそ松さん」カラ松×RoenコラボTシャツ
サンシャイン池崎グッズ
KING OF PRISM by PrettyRhythm×ナタリーストア オリジナルグッズ
アイドリッシュセブン in ナタリーストア
でんぱ組.inc×ハッチ でんパッチ組. オリジナルグッズ
上坂すみれ×ナタリーストア
楳図かずお「わたしは真悟」×ナタリーストア
MY FIRST STORY × Zephyren
SKULL SHIT 20周年記念「骸骨祭り」初のリバーシブルスカジャン登場
「モブサイコ100」グッズ
OTK CALLING Tシャツ by TOKYO PiXEL.
BiSHグッズ
佐保明梨(アップアップガールズ(仮)) × 宇川直宏
NATASHA オリジナルTシャツ by VANQUISH & シングルCD「ナターシャ」
ONIGAWARA×うすた京介
「@JAM×ナタリー EXPO 2016」オリジナルグッズ第2弾
「@JAM×ナタリー EXPO 2016」オリジナルグッズ第1弾
サンシャイン池崎グッズ
ぜんぶ君のせいだ。
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクショングッズ
映画「あのこの話をすこしだけ」公開記念オリジナルグッズ
ラブリーサマーちゃん バブリーサマーTシャツ
ライチ☆光クラブオリジナルグッズ
EGO-WRAPPIN' 「満ち汐のロマンス」Tシャツ(復刻)
アップアップガールズ(仮)新井愛瞳 「あらいぐんまちゃん。」パペット
でんぱ組.inc×New Era®
ロッチ「リッチ」Tシャツ
「世界から猫が消えたなら」公開記念 ごろごろにゃんすけ×ナタリーストア
とんかつDJアゲ太郎グッズ 第2弾
植田真梨恵の好きなもの
坂本ですが?ナタリーストアオリジナルグッズ
HMM×ナタリーストア
映画「HK/変態仮面 アブノーマル・クライシス」公開記念グッズ
「アイアムアヒーロー」グッズ
究極超人あ〜るグッズ さんごTシャツ
UNCHAIN 結成20周年記念グッズ
究極超人あ〜るグッズ
虹のコンキスタドール
X-girl loves でんぱ組.inc
上坂すみれ 読めるTシャツ
創刊60周年記念「りぼん」オリジナルグッズ
バリキュン!!×ナタリーストア
アップアップガールズ(仮)スクイズボトル
日本エレキテル連合「死電区間」
市川春子「宝石の国」グッズ 第2弾
「アイドリッシュセブン」グッズ 第2弾
ミュージックチュール×ナタリーストア バンドじゃないもん!とNeb aaran do
ミュージックチュール×ナタリーストア ゆるめるモ!とbedsidedrama
「水曜日のカンパネラ」オリジナルグッズ
とんかつDJアゲ太郎
「すべてがFになる」グッズ
増井みお(PASSPO☆)オリジナルグッズ
「映画 ひつじのショーン〜バック・トゥ・ザ・ホーム〜」グッズショップ in ナタリーストア
入江亜季「乱と灰色の世界」グッズ
@JAM EXPO×おもちエイリアン
「あらいぐんまちゃん。」ストラップ
アップアップガールズ(仮)×ミヤタサイクル
Maltine Records設立10周年記念グッズ
映画「脳漿炸裂ガール」公開記念グッズ
ベッド・インショップ in ナタリーストア
「ROCK UP!!!」オフィシャルグッズ
SABU監督「天の茶助」グッズ
「攻殻機動隊 新劇場版」グッズ
吾妻ひでお×高橋葉介グッズ
アップアップガールズ(仮)新井愛瞳「あらいぐんまちゃん。」ぬいぐるみ
Yun*chi アニ*ゆんTシャツ
THE BAWDIESフィギュア登場
SAコムレイズかかってこん會コラボ
映画「世界の終わりのいずこねこ」公開記念
SPECIAL PRICE
まじっく快斗1412×ナタリーストア
アップルシードα×ナタリーストア
暗殺教室×ナタリーストア
ワカコ酒×ナタリーストア
なかよし60周年記念 わんころべえ×ナタリーストア オリジナルグッズ
テンテンコ×ナタリーストア オリジナルグッズ
プラニメ×ナタリーストア デビュー記念「SAY HELLO」グッズ
WACK(渡辺淳之介)×ナタリーストア WACKオリジナルグッズ
「鬼束ちひろ & BILLYS SANDWITCHES」1stアルバム発売記念グッズ
浅田弘幸×ナタリーストア「PEZ」グッズ
TVアニメ「ピンポン」グッズ
TOKYO CULTUART by BEAMS × 2.5D × Negicco
ナタリーストア「もやしもん」グッズ 第2弾
森薫×ナタリーストア「乙嫁語り」グッズ第2弾
オノ・ナツメ×福田里香×ナタリーストア「フード理論」グッズ

 

ホーム > 佐保明梨(アップアップガールズ(仮)) × 宇川直宏

佐保明梨(アップアップガールズ(仮))×宇川直宏

世代を超えた“感嘆符使い”による奇跡のコラボT100種類!

佐保明梨(アップアップガールズ(仮))×宇川直宏
感嘆符の歴史に名を残す偉大な先達

宇川 いろいろな謎が次々解明されて、今日はめちゃくちゃうれしいなあ。禅問答と大喜利の答え合わせもできましたし(笑)。で、今日は感嘆符の継承式という趣きなので、佐保さんにぜひとも伝えておきたいことがありまして。

佐保 はい。お願いします。

宇川 「!」の歴史の中には、偉大な感嘆符使いの先達が何人かおりまして。簡単に言えば、ヨーダにあたるエクスクラメーションマスターですね。例えば、赤瀬川原平さん、高松次郎さん、中西夏之さんっていう3人の現代アーティストが1963年に結成したハイレッド・センターっていう前衛芸術グループ。この人たちは、直接行動をアートに昇華しました。東京オリンピックの時期に「首都圏清掃整理促進運動」っていうパフォーマンスをやってたんです。白衣に白マスク姿で、路上を清掃するっていう行為。でもよく見たら、薬品を使って路上を執拗に雑巾がけしたり、めちゃくちゃ奇妙なアクションだったのです。路上でダンスしたり演奏したりっていう行為は、主張があるので逆に何をしてるかわかりやすいけど、道を掃除してる人とか、じっくり見たりしないでしょ?

「東京ミキサー計画:ハイレッド・センター直接行動の記録」

赤瀬川原平
「東京ミキサー計画:ハイレッド・センター直接行動の記録」

[書籍] ちくま文庫

Amazon.co.jp

佐保 確かに見ないですね(笑)。

宇川 彼らはそうやって清掃という行為をカモフラージュとして、ストリートに溶け込んで、ナンセンスに体制を批評したんですね。で、この人たちが活動の象徴として使ってたのが真紅の感嘆符なんですよ。「直接行動」を意味する記号として。「!」の1つの側面は強調と、驚きと、注意だと今日は振り返りましたが、唖然という意味や、放心という意味も含むのだと、このパフォーマンスからは学べますね。あともう1組、クラウス・ディンガーとミヒャエル・ローターっていう人を紹介しなくてはいけません。彼らはNeu!というバンドをやっていたんです。Neu!はバンド名に感嘆符を使ってるんだけど、それがどんな時代背景のもとに生まれたかというとポップアート的な意匠なんです。佐保さん、ポップアートってわかりますか? 

「NEU!」

NEU!
「NEU!」

[CD] P-VINE

Amazon.co.jp

佐保 すいません。ちょっとわからないです。

宇川 代表的な作家で言うと、アンディ・ウォーホールとか。マリリン・モンローの写真をビビッドなシルクスクリーンでプリントしたり……(画像を見せる)ほら、これとか見たことない?

佐保 あ、見たことあります!

「ロイ・リキテンスタイン (モダン・マスターズ・シリーズ) 」

ロイ・リキテンスタイン
「ロイ・リキテンスタイン (モダン・マスターズ・シリーズ) 」

[書籍] 美術出版社

Amazon.co.jp

宇川 このポップアートの一派にロイ・リキテンスタインって作家がいるんですが、彼はマンガの1コマを拡大して、それをキャンパスに描き直すっていう手法を多用していたんです。で、彼の作品にも感嘆符がたくさん使われていて。つまり感嘆符っていうのは、強調だとか驚きを表現する記号であるため、絵とセリフとコマ割りで物語を進めるマンガの中にはそれらの感情が意匠としてあふれていたんですよ。例えばゴッホがひまわりを描いたりして、日常の風景を独自の視点で切り取るっていう行為を作品化してたわけですが、リキテンスタインがやったのも、まさに同じことで。大量生産・大量消費社会に、日常的に存在している風景として、マンガを切り取り、描き直し、現代的な感性でアートを生み出したわけですね。そのマンガの中に感嘆符が含まれているわけです。つまり、この時代から感嘆符が日常に溶け込んでいた証ですね。話をNeu!に戻すと、彼らがバンド名に感嘆符を使ってるのはポップアートの影響で、しかも「Neu」っていうのはドイツ語で「新しい」っていう意味なんです。つまり新しいという価値を正義とした時代、その感性を強調すべく、1971年にテクノの原点を生み出し、「!」をアートとして見出した。あと、「!!!」ってバンドもいるんですよ。

「!!!」

!!!
「!!!」

[CD] Gold Standard Laboratories

Amazon.co.jp

佐保 今度はビックリマーク3つ?

宇川 うん。「チック・チック・チック」って読むんですが、Neu!から約30年経って感嘆符が3つに増えました。でも僕らは感嘆符100個だから強調という意味では、彼らに余裕で勝ってるんだけど!!!!!!!!!!

佐保 あはは!!!!! そうですね!!!!!

佐保明梨=Twitter界のジミヘン説

宇川 ほかにも、津川雅彦さんのブログ(笑)(参照:津川雅彦オフィシャルブログ「サンタの隠れ家」)や、道路標識のピクトグラムも掘り下げる余地はありますが、今日は歴史的な感嘆符マスターを佐保さんに知っていただきました。あとやっぱり世代的に避けて通れないのは、絵文字文化ですよね。佐保さんは物心ついたときから、ギャル文字以降の、絵文字文化の中で育った世代だと思うから、そのあたりのことも話したいですね。でも漢字って中国から伝来されていますが、もともとが絵文字から発展してきたワケであって……なので、すべての漢字は本来の意味において絵文字なんですよね。でも、特にラインのスタンプ以降、絵文字の概念が変わってきた。例えばTwitterでも普通に絵文字って使えるわけじゃないですか。でも佐保さんはかたくなに絵文字を使わない。実際周りの子たちは、みんな絵文字使ってるでしょ?

佐保明梨

佐保 そうですね。基本的にアイドルの子たちはみんな絵文字を使ってると思います。見た目もカラフルになるし。でも私は絵文字って、どうにもしっくりこなくて。自分の気持ちを表してくれるものが、ビックリマークしかないんです。最近よく思うんですけど、もしもこの世にビックリマークがなかったら……。

宇川 ええっ!!!!!!!!!!!!! そこまで思いつめてるんだ!?!?!?!?!? マジで!?!?!?!?!?

佐保 はい(笑)。だって「佐保明梨です」と「佐保明梨です!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」じゃ全然違うじゃないですか。

宇川 確かに全然違いますよね(笑)。

佐保 私はやっぱり「佐保明梨です !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」って言いたいんですよ。

宇川 要するに佐保さんにとっての感嘆符って、ギタリストにとってのエフェクターみたいな感じなんでしょうね。例えばジミヘンはワウペダルが存在しないと高揚した内なる意識を表現しきれないんだと思います。僕、今、本物の感嘆符使いに出会ってめちゃくちゃ感動してますよ!!!!!!!!!

佐保 ありがとうございます!!!!!!! あと私はビックリマークの量にもこだわりがあって。やっぱりあの量じゃないとダメなんです。

宇川 そう。僕らの場合、数は重要!!!!!!!!!! だってTwitterが50文字だったら生きていけないでしょ? 情感がまったく伝わらない!!!!!!!!!!!!

佐保 困ります!!!!!! 今でも文字数が足りないと思ってるんで。たまに文字数が足りなくてビックリマークがはみ出ちゃうことがあるんですよ!!!!!! 文字数がオーバーしちゃうから1つの文章を2個に分けてツイートすることとかあって!!!!!!

宇川 俺も同じ悩みを抱えてますよ。DOMMUNEでは毎日2つの番組を配信してるんだけど、出演者の情報は140文字の中に絶対入れなきゃいけないから!!!!!!!!! そうなってくると、おのずと使える感嘆符の数が限られちゃうっていう!!!!!!! その場合、もう情感は殺していますね。

佐保 すごいわかります。「だったらビックリマークを消せば入るじゃん」って周りの人に言われたりするんですけど、それだと意味がないんですよね!!!!!!

左から佐保明梨、宇川直宏。

宇川 そう、まったく意味がない!!!!!!!!!!!!!!!!

佐保 私の場合、ビックリマークも含んで文章だと思ってるので!!!!!!

宇川 素晴らしい!!!!!!!!!! だって、ひらがなとカタカナと漢字とアルファベット捨ててもビックリマークさえあれば、僕らなら対話できますよね!!!!!!!!!!! たまにヤと、バと、イのカタカナ3文字だけ使わせてもらえるだけでいい!!!!!!! その気持ち、めちゃくちゃわかります!!!!!!!!!!!!!

佐保 本当ですか!? そんなふうに言ってもらったこと人生で初めてです!!!!!!(笑)